マネジメントスタッフ
グループとは
About Us
マネジメントスタッフグループのミッション
当社の使命
中小企業の『継栄』支援を通じて未来を担う企業・人財を育成し、地域・社会に貢献すること
- (1)日本の企業の99.7%は中小企業
- (2)労働者の約70%は中小企業で働いている
- (3)中小企業の多くは地域企業
- (4)日本のGDPの約50%は中小企業が創出している
- (5)会社は潰れるようにできている
ex.1986年533万社、2016年359万社
企業の生存率:10年間52%、20年間25%、30年間12%、 40年間6%、50年間3% - (6)中小企業は99%、社長で決まる。しかし、社長のための継栄の体系的な学びや支援は不十分
継栄のために必要な機能
大企業にあって中小企業にないもの「経営企画室・人事部等」
当社の役割
中小企業の経営企画室、人事部、総務部、(財務部)としての顧問先企業の機能となる
当社の支援概念
『コンサルトソーシング』:
コンサルティングとアウトソーシングの融合による相乗効果
『コ―イング(Co-ing)』:
モラール(やる気)の状況認識による支援(counseling・coaching・consulting)
支援メニュー
(1)経営支援:継栄コンサルティング
- ①継栄基盤構築:
企業使命感・行動の原点・企業理念、経営ビジョン、経営計画策定 - ②継栄基盤運用(ダイナミックケイパビリティ):
継栄方針発表会運営、先行管理導入、継栄会議参画ほか - ③継栄基盤定着:
基本動作訓練、階層別社員研修、経営者・後継者育成、目標管理制度
(2)人事労務支援:人事・労務管理コンサルティング
- ①人的資本経営基盤構築:
募集・採用・配置・評価・育成といった人事制度構築、ハラスメント防止、メンタルヘルス推進といった健康経営基盤構築、就業規則策定を始めとしたコンプライアンス体制構築 - ②人的資本経営運用:
人事評価制度、賃金制度、目標管理面談サポート - ③人的資本経営定着:
人材アセスメント、組織アセスメント、労務監査
(3)アウトソーシング:労務管理を始めとするデジタル化・DX化(社労夢・kiteraほか)
- ①給与計算(Web明細)
- ②各種労務管理手続(電子申請)
- ③採用代行
- ④助成金申請代行
- ⑤目標管理制度運用(クラウドシステム活用)ほか
MSGによる経営の
見える化支援の特長
(1)人材・組織分析から人材・組織風土の問題点・課題を抽出します
(2)SWOT分析から企業の戦略課題を抽出します
(3)労務監査から労務コンプライアンスの課題を抽出します
(4)財務分析(決算書分析)から企業財務の課題を抽出します
(5)現有社員分析から能力の高い人材ではなく自社に合う人材の選定基準を抽出します
【課題抽出】
- 個人特性分析
- 組織診断
- 会社の風土診断
- 働き方改革診断
- 適性診断
- 基礎能力診断
- リーダーシップ診断
- パーソナリティー診断
- コミュニケーション診断
- 決算書分析
- 助成金診断
【改善・改革 】
- 経営(継栄)支援
- 成長支援:経営基盤構築、SWOT分析による戦略形成、他
- 発展支援:イノベーション(事業再構築)、質的向上(マニュアル化)
- 繁栄支援:企業継承(経営承継、資産承継、後継者育成、M&A)他
- 人事労務支援
- 労務監査によるコンプライアンス体制構築
- 各種研修
【効果測定】
- 組織診断
- 会社の風土診断
- 働き方改革診断
- リーダーシップ診断
- 決算書分析
※1~3年毎適宜調整のうえ
企業使命感から
MSG専門サービス
までの概念フロー
企業使命感
中小企業継栄支援を通じ、未来を担う企業・人財を育成し、地域・社会に貢献する
MSGの主張
経営は継栄(継続して成長・発展・繁栄する)であり、企業は環境適応業である
問題意識
中小企業が継栄するためには
問題解決の方向性
自社の強み・USPに経営資源を集中させる
問題解決手法
コンサルトソーシング
問題解決方法
コンサルト(コンサルティング):価値創造
役割:中小企業の経営企画室・人事部
中小企業の競争優位・差別化のための強みづくりに人員を配置する。
そのために人員の強みを創出する。
ソーシング(アウトソーシング):効率化
役割:給与計算、労務管理諸手続、MBO(目標管理)運用
中小企業の非競争分野(独自性のない誰がやっても結果が同じ)に人員配置しない。
効果
UPSが明確になり、強みを活かした差別化された価値創造経営ができる
労働生産性が向上し、高賃金低労働分配率の法人・個人ともに健康経営ができる。
マネジメントスタッフの
強み
当社は設立から四半世紀にわたり、中小企業の皆様の経営および社会保険労務をサポートしており、文字通りの「継栄®」を実現しております。
当社の強みとしては、経営コンサルティングから社会保険労務のサービスに至るまで、幅広い業務をその道のプロフェッショナルが担っている点が挙げられます。当社の従業員につきましては、資格取得の支援や、充実した研修プログラムを用意しており、高みを目指しながら勤めていただける点が強みとなっております。
幅広い業務内容
資格取得の支援
研修制度が充実
幅広い業務内容
当社は経営コンサルティングおよび社会保険労務のサービスを提供しております。そのため、一般的な経営コンサルティング会社や社会保険労務事務所と比べ、幅広い仕事を経験することができます。社会保険労務士から経営コンサルタントへの転籍、あるいはその逆の形の転籍も可能です。興味を持った道に邁進していただける環境である点は、当社の特長の一つです。
資格取得の支援
マネジメントスタッフには等級制度があり、等級ごとに推奨資格や必須資格を設定しています。資格取得には集中して学習する時間も必要ですので、希望者には受験直前の3~5日間の有給休暇を付与するなど、受験に集中できる環境を提供しています。また、合格後には、受験費用相当のお祝い金を支給しています。
研修制度が充実
新入社員の方に向けて3カ月間の学習プラグラムをご用意し、当社の業務に必要な知識を身に付けていただいています。そのほか、教育機関との連携により、研修プログラムの受講(DVDやアーカイブの視聴)を行い、知識のアップデート、スキルアップに役立てていただいています。また自分自身(個人)と、生活(家庭)と仕事(会社)の目標を設計する「3KM」を実施し、将来を見据えて充実した毎日が過ごせるよう取り組んでいます。
尾崎社会保険労務士
事務所について
代表挨拶
現代社会において、 急激な変化に柔軟かつ迅速に対応するための経営が強く求められています。 これらに対応しつつ、 企業が発展していくためには、優位性のあるビジネスモデルや技術革新はもちろんですが、 最終的には、 「人財」の問題に行き当たります。
このような中、 尾崎社会保険労務士事務所では、「人財」を扱う人事労務のスペシャリスト集団として、 お客様が求めているサー
ビスをご提案いたします。
そして、 当社の特色である 「コンサルトソーシング」 で、 企業だけでなく社会の発展に貢献できるよう努力して参るとともに、 「誠意誠実」 をもって、 お客様に信頼される企業であり続けるよう邁進して参る所存です。
社会保険労務士 尾崎 明子
業務内容
人事制度構築
「企業は人なり」という言葉があるように、企業にとってヒト・モノ・カネのうちヒトは、人財、会社の財産です。
人事制度には、人材育成・評価・処遇の3つの側面があります。単なる成果主義に留まらず、各従業員の会社への貢献度をきっちりと評価し、賃金や処遇、教育訓練制度につなげて行くことが肝要です。業績貢献型賃金制度導入により、従業員をやる気にさせる仕組みをつくりましょう。
給与計算
人事制度の改定や法改正に伴う労働保険料・社会保険料の改定を迅速に反映させ、細心の注意で、正確に行います。
また、勤怠管理により、いち早く従業員の皆様の状況を察し、傷病手当金、労災請求、メンタルヘルスといった対応につなげていきます。
助成金申請
貴社に適した使いやすい助成金の情報をご提供させていただき、申請に迅速に取り組みます。顧問契約を結んでいただければ、申請に必要な書類はこちらにも保管してあるため、必要最低限の書類の準備のみで助成金申請を行うことが出来ます。
就業規則
企業様毎の業務内容 就業形態は千差万別です。私どもは、ご納得いただけるまでじっくりと相談を重ね、”我社”の就業規則を作成いたします。また、せっかく作成した就業規則をしまい込んではいませんか? 運用方法もあわせてご提案させていただき、「使える就業規則」に変えていきます。
労務管理
社内スタッフと比較して、高い専門性・ノウハウを持つため、労働基準法や労災保険・雇用保険・社会保険、その他の法改正に迅速に対応できます。
また、パワーハラスメントなど社内では解決しにくい労務関係相談等に対して、公平な立場で対応できるため、よりよい解決策を見出すことが出来ます。